ギター好きブログ

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

PCメンテナンス知識 5

次は電源についてです。電源は電源ユニットによって制御されます。 コンセントなどから流れる電気(交流)を、コンピュータが使う電気(直流)に変換するためのものです。これの重要なところは、電気が不足するとコンピュータは不安定になったり、最悪動かな…

PCメンテナンス知識 4

次は光学メディアの規格についてです。 まず光学メディアとは、光の反射によって情報を読み書きする情報媒体のことで、CDやDVD、ブルーレイディスクのことです。 光学メディアは、取り扱いの便利さ、大量生産の容易さが評価され幅広く普及しています。 読み…

PCメンテナンス知識 3

第二回目。(・ω・`) まずはPC用のCPUについてです。 CPUとはCentral Processing Unitの略で、制御・演算を行うコンピュータの中枢となる部分です。 日本語では、「中央処理装置」と呼ばれます。 CPUの性能によってコンピュータの良し悪しが変わるといって…

PCメンテナンス知識 2

続き次はRJ-45についてです。これはLANケーブルの規格のことで、8ピンのものはISO8877によって標準化されている。 分かんない(・ω・`) 次はファイルの圧縮についてです。ファイルの圧縮とは、データの中身を変えないままサイズを小さくする技術で、これを…

PCメンテナンス知識

初めにホットプラグについてです。直訳すると「熱い差しこみ」。ホットプラグとは、マウスやキーボードの周辺機器を、パソコンやサーバの電源を入れたまま入れたまま (・・・・・)差し込んだり、抜いたりが可能であることです。 つまり、「電源が入ってい…

センサ機器の調査

まず、センサーとは空間情報などを計測し、それを人間に分かりやすいように信号に置き換えてくれる装置のことです。 理解はしてもどう扱えばいいのか、センサ機器にはどんなものがあるのか分からないので、自動ドアをテーマにして調べてみました。まずひとつ…

マイコンボード調査

よくわからないので、マイコンとは何かを調べてみました。「Q&A でよく分かるマイコン基礎の基礎 」シリーズ - 第 2 回 マイコンボードで何ができるの? キーボードやディスプレイはつながる? - TIやっぱりわかんないけど、マイコンはひとつじゃ何もできな…

エフェクター自作してる方のブログ

http://d.hatena.ne.jp/izuminn91/searchdiary?word=%2A%5BFUZZ%20FACTORY%5D エフェクターの制作過程をアップしている方で、かつ!私が大っっっっ好きな 9mm Parabellum Bullet をリスぺクトしている方のブログです。 私もいつかは自作する…! と考えている…

気になった記事

日本版Kickstarter正式ローンチ――「北斗の拳」全巻がまるごと楽しめる電子書籍も登場 | TechCrunch Japan 画像を見てとても驚いた。 見た目からして従来とは違う、2つのスクリーンを利用した本そのものの形で、見開き表現があるときに読みづらかったのが解消…

ブログ開設

自己紹介 好きなもの:犬 ギター 苦手なもの:ハムスター 玉ネギ、長ネギ 目標: エフェクターとか作ってみたい 現在情報収集中、回路図とかはググれば出てきたので、材料だけ集めてやってみようかなと考えてます