ギター好きブログ

PCメンテナンス知識 5

次は電源についてです。

電源は電源ユニットによって制御されます。
コンセントなどから流れる電気(交流)を、コンピュータが使う電気(直流)に変換するためのものです。

これの重要なところは、電気が不足するとコンピュータは不安定になったり、最悪動かなくなったりしてしまうため、消費電力にあう電源ユニットを合わせなければならないことです。
周辺機器や、CPU、GPUにも大きな電力を必要とするので、電源ユニットにも気を配らなければならなくなりました。
全然気にしていなかった分野なので、おどろき(。ω。)



最後はバスについてです。

バス(Bus)とは経路のことで、
例えば、CPUからメインメモリへ、メインメモリからハードディスクへ、というようにデータが行ったり来たりしている、その通り道のことです。

バスには、内部バス、外部バスなどがあります。

内部バスとは、CPU内部のデータ経路のことで、キャッシュメモリや計算するための演算装置をつないでいるバスのことです。
外部バスとは、CPUとメモリ、内蔵ハードディスクをつなぐ経路のことです。

また、バスは接続できるものが決まっており、

ISAバス ・・・安定性は高いが低速のバス
PCIバス ・・・ISAバスより高速な外部入出力装置と接続できる
AGPバス ・・・バスグラフィックカード専用に作られた、
USBバス ・・・まとめて使える

などがあります。